暗号資産

[CoinBack(コインバック)] 業界初の手数料キャッシュバック 徹底解説

こんにちは! たけです。

最近話題のスウェットコイン[SWEAT]やマージ後のETHwなどを購入したいとき

日本の取引所では購入できないため、海外の「Bybit」や「Binance」を利用する人は多いと思います。今回はそんな海外の取引所を利用している人には絶対にオススメしたい

\業界最大キャッシュバック率!/

Coin Back「コインバック」

をご紹介していきたい思います。

coinBackユーザー登録

こんな人にオススメ

手数料で損したくない

海外の取引所を頻繁に利用している(Bybit)(Binance)

これから海外の取引所にも挑戦してみたい

この記事で得られるお得情報

  • 毎回の取引時に発生する手数料が最大50%毎回返ってくる
  • 簡単5分でわかるコインバックの仕組み解説
  • ユーザー登録方法
  • 紹介によるアフィリエイト獲得方法の解説

コインチェック

 

スマホアプリDL数国内No.1で安心

画面が見やすく、初心者でも使いやすい◎

コインチェック口座開設

それではいきましょう

結論 まとめ

現在、アルトコインの購入やBCG(ブロックチェーンゲーム)を利用する場合、海外の取引所の利用が必須になります。

海外取引所ランキング1位にもなっているBinanceは世界でも日本でも多数利用されています。

結論!!

Binanceなどの海外取引所を持っている人は、利用回数に関係なく間違いなくオススメなのがCoinBack(コインバック)

Coinback様参照

coinBack ユーザー登録

コインバックのメリットとデメリット

メリット

1.全ての取引時に発生する手数料の 30%〜50%が毎回キャッシュバックされる

2.サポートが日本語対応

3.取引所公認なので安心

デメリット

1.還元される通貨はBTC(ビットコイン)ETH(イーサリアム)USDT(テザー)のみ

2.海外取引所のみ利用可能

3.出金手数料あり

出金手数料早見表

通貨最低出金額出金手数料
BTC0.001BTC~0.0005BTC
ETH0.02ETH~0.005ETH
USDTERC-20:20USDT~
TRC-20:10USDT~
ERC-20:10USDT
TRC-20:1USDT

登録してなかったら何もキャッシュバックがないのを考えるとて出金手数料がかかってもお得だね!

普段から海外の取引所を利用している人には毎回取られるだけだった手数料が返ってくるのでほとんどデメリットはありません!

キャッシュバック率

取引時にコインバックを利用している場合、取引する度に以下の割合でキャッシュバックされます。

 

取引所 キャッシュバック率
(バイナンス) 30%
(オーケーエックス) 40%
(ビットゲット) 40%
(エムイーエックスシー) 50%
(ビンエックス) 40%
(フィメックス) 40%
Bybit(バイビット) 30%

現状は1BTC分の取引をするのに注文&決済で4000円〜8000円程度の取引手数料がかかってきてしまいます。

しかしコインバックに登録するだけで上記分の手数料が返ってくるので、、、

1BTC分の取引をするのに注文&決済で2400円〜4800円で済みます。

塵も積もればとっても大きな金額を損してしまいます。

coinBack ユーザー登録

コインバックとは

コインバックってそもそもどんな会社なの?

Coinback参照

CoinBack(コインバック)公式HP

ブランド名(サービス名)CoinBack
運営会社I&C Nexus PTE. LTD. 
本社シンガポール
受付時間SGT10:00(日本時間11時)〜SGT18:00(日本時間19時)
設立2021
CoinBack様

設立して年数が経過していないにも関わらず、取引所世界最大手のBinanceやByBitと公認取引契約を結んでいるとても信頼できる会社です。

また、このキャッシュバック率のサービスは業界初!! とても注目されています。

何種類の海外取引所が利用できるの?

全部で8種類の海外取引所が利用可能!

手数料キャッシュバックの方法

CoinBack(コインバック)はどうやってキャッシュバックしているの?

Q.登録無料なのにこのキャッシュバック分のお金はどうやって発生しているのか?

下のツイートを見ると

A.取引する際に経由するコインバックは通常より多く手数料を受け取っているためユーザーに還元が可能になっている。

これなら資金の問題や違法性はなさそう!

コインバック登録方法

ユーザー登録

登録自体は簡単5分で完了。 本人確認書類等は不要

登録公式HPに進む

サインアップ&メール認証

「メールアドレス」「パスワード」「名前」を入力して利用規約に同意

メールの入力が終わると登録メールアドレス宛にコインバックからメールが送られてくるのでURLをクリックして登録完了

取引所と通貨選択

認証が終わったら取引所選択と通貨選択をします。ここは触らずに「すべて」のままでOK

登録完了

Bybit UID登録

元々BinanceやBybitを持っている人は作成したコインバックのアカウントと連携させる必要があります。

今回はBybitの登録手順を紹介します。

その他の取引所の開設方法はこちらから

BybitでUIDをコピー

Bybitにログイン後「アカウント&セキュリティ」をタップ

UIDをコピーする

口座番号(UID)登録

coin Back(コインバック)のTOPにある「口座登録」画面でUIDを登録

口座登録完了

この画面で完了

オススメの記事はこちら

  • この記事を書いた人

takeshi2726

初めまして! たけ と申します!  普通のサラリーマンが投資・仮想通貨を初心者目線で紹介しています。 blog開設6/14スタート!主に仮想空間、メタバース、NFT、仮想通貨についてアウトプットしてます。  よろしくお願いします!!!

-暗号資産
-, , , , , , ,