NFT メタバース

[スタバNFT] いま話題のスターバックスオデッセイ 〜5分で読める徹底解説〜

こんにちは! たけです。

今回は米Starbucksが9月12日(現地時間)に発表した、既存のポイントサービス「スターバックス リワード」とNFTプラットフォームを組み合わせた新サービス

Starbucks Odyssey

についてご紹介していきます。

※最後に大事なお知らせがあります。

この記事でわかること

  • スターバックスNFT「スターバックスオデッセイ」とは
  • NFTって何?
  • スタバNFTって何ができるの?
  • スタバNFTの始め方
  • 現在のNFTの規模

NFTを始めるにはまず仮想通貨を始めないと!

仮想通貨を始めるならbitFlyerがオススメ

<↓ここをクリック↓>

bitFlyer

スターバックスNFT「スターバックスオデッセイ」とは

今回、発表されたスターバックス オデッセイは、リワード メンバー(お客様)パートナー (従業員) に、Web3 テクノロジーを利用した新しい特典と没入型のコーヒー体験を提供するシステムのことを言います。

スターバックスの目指す領域

元々、スターバックスのコンセプトは

家庭と職場の間の場所であり、コーヒー、コミュニティ、帰属意識を介してつながりの温かさを感じる場所

すなわち「サードプレイス」を作ることでした。

Cafe picture

今回の発表でスターバックスは仮想空間(メタバース)やNFTを含むWeb3.0を利用して「世界のどこでもコーヒーを飲みながら集まり、没入型の体験に参加し、スターバックスの遺産と未来を祝うことができる場所を作る」ことを表明したということです。

具体的な活動

スターバックスの「ジャーニー

まだ、全ての詳細は発表されていませんが、これからスターバックスが提供するのは「ジャーニー」すなわち「」です。

メンバーは

・世界で開催されるゲームをプレイ。

・コーヒーやスターバックスに関する知識を深めるための楽しいチャレンジに挑戦。

Cafe picture

これらの活動によってデジタル収集可能な 「旅スタンプ」(NFT)でゲットするとを完了すると思われます。

旅ポイントで出来ること

ジャーニーによって手に入れたポイントには希少生(レア度)が存在し、メンバー間での交換もすることができます。

そして、ポイントを集めると、これまでにないユニークな特典や体験を利用できるようになります。

旅スタンプで出来ること

仮想エスプレッソ マティーニ メイキング クラスプレゼント

アーティスト コラボレーションへのアクセス

スターバックス リザーブ ロースタリーでの限定イベントへの招待

コスタリカのスターバックス ハシエンダ アルサシア コーヒー ファームへの旅行

(スターバックス参照)

Starbucks Odyssey は始まりにすぎない;。スターバックスの店舗、移動中、またはオンラインなど、どこにいてもお客様に対応できるようにサード プレイスを再構築する方法の 1 つです。私たちは、スターバックス リワードのメンバーとパートナーがユニークな体験を通じてつながり、コーヒーへの愛を中心に集まることができる、Web3 テクノロジーによって可能になるアクセス可能なデジタル サード プレイス コミュニティを作成していきます。

NFT

そもそもNFTとは何なのか。

最近、色々なところで耳にするようになりました。

NFTの正体

NFT(Non-Fungible Token)

代替不可なトークン

とは、簡単にいうと名前(固有アドレス)付きのデジタルデータです。

今回、発行するスタンプにもそれぞれ電子データが付与されています。これによりスタンプひとつひとつに持ち主が登録され複製や不正ができないように管理されます。

コンサートの本人様限定チケットのような物だね!

NFTはコンテンツの複製防止の技術ではなく、データと持ち主を紐づけている「証明書」をブロックチェーンに記録しているイメージなのです。そのため、NFTで発行することでコンテンツが保護されるのではなく、そのコンテンツが確かにその人によって所有されているということを検証できることがNFTを発行する意義の一つなのです。

まずはbitFlyerにアクセス!

<↓ここをクリック↓>

bitFlyer

NFTの可能性

現状、NFTには「限定品」という言葉が1番しっくりきます。

一枚の絵画、一枚の写真、一つのサイン。

作品に電子上の名前をつけることが可能になりました。これにより、作品の量産が不可能になりそれぞれに正しい価値が付与さられています。

誰でもクリエイターになり、自分の作品に価値をつけられるのです。

スターバックスオデッセイの始め方

登録

登録はとても簡単です。

ポイント

スターバックスオデッセイに進み。

Eメールアドレスを登録

Cafe picture

しかし、注意点があります。

今回は順番待ちリストに登録になります。招待状は今年後半に選ばれた順番待ちリストのメンバーに送られます。

全員が選ばれるわけではないの当選を祈りましょう。

NFTの現状

世界に一つの作品にはとんでもない価格が付けられることもあります。

Twitterで最初のツイート

NFT picture

米Twitterのプラットフォーム上での最初のツイートNFTを購入したハカン・エスタビ氏が4月8日(現地時間)、このNFTをOpenSeaでオークションにかけた。終了は14日の予定だ。

 エスタビ氏はこのNFTを291万5835ドル(約3億1640万円)で落札した。同氏は5000万ドルで売り、その半額を寄付したいとツイートしたが、本稿執筆現在の最高入札額は3630ドルになった。

参考)IT MediaNews様

世界のNFTの活動

世界でのNFTの活動はスターバックスに限らず、既にたくさんの企業が参入しています。

日本のNFTの活動

大事なお知らせ

これから先、いろんな企業がこのNFTに参入してくるのは間違いありません。

ディズニーやユニバーサルスタジオ。スタジオジブリなどなど。

ここでひとつ。大きな問題が発生します。 この作品に払うお金は、、

ドル ユーロ 円 ウォン

どれなのか。

答えは、

現状、全世界共通の通貨は暗号資産しかありません。

ビットコインや、イーサリアム。今回のスターバックスもやりとりは暗号資産になります。

株とおなじく。盛り上がる前に蓄えておくとこれからどんどん価値が上がっていきます。情報と同じく、行動も必要です。

ぜひ一歩を踏み出してみてください。

僕は初めての暗号資産をbitFlyerで購入しました。

とても使いやすくでおすすめです。

  • この記事を書いた人

takeshi2726

初めまして! たけ と申します!  普通のサラリーマンが投資・仮想通貨を初心者目線で紹介しています。 blog開設6/14スタート!主に仮想空間、メタバース、NFT、仮想通貨についてアウトプットしてます。  よろしくお願いします!!!

-NFT, メタバース
-, , ,