NFT 暗号資産

[Metamask(メタマスク)] 最短5分で登録 〜初心者向け画像解説付き〜

こんにちは! たけです!

今回は、最近よく聞く メタマスク について紹介と

その始め方を画像付きで紹介したいと思います。

  • メタマスクとは?
  • メタマスクを利用するまでの手順
  • コインチェックからメタマスクへの送金方法

メタマスクとは

MetaMask(メタマスク)は、イーサリアムブロックチェーンに対応したウォレットです。

仮想通貨の送受信や管理ができるだけでなく、イーサリアム基盤上のNFTの保管にも使用されています。

要するにいろんな通貨や作品(NFT)を入れられるお財布になります!

どんな時に利用するのか

たとえば「NFT」Non-Fungible Token(ノン-ファンジャブル トークン) を利用して

ゲーム をプレイしたり

キャラクター を買ったり

美術作品 を購入したりできます

よく耳にする STEPN  なんかもこのメタマスクを利用する必要があります。

何度も言うように、仮想空間上のお財布になるので、早めに使用して

使えるようになるのはとっても大事です

登録の3つのステップ

ステップ1:メタマスクをインストール

注意

メタマスクのURLは騙されてしまうと中身を盗まれたりしますので、必ず、このURLを使ってください!

 >>>PCメタマスクのURL

このURL はGoogle Chrome で利用するのがおすすめです!!

ステップ2:ウォレット(アカウント)の作成

(1)登録スタート

Google Chromeからサイトに入り 

メタマスクをダウンロードするとこの画面になります。

(2)ウォレットの作成

右側のウォレットの作成を選んでください。

(3)品質向上に 同意

(4)パスワードの作成

パスワードは誕生日や1234567 などにせずにアルファベット+数字などの複雑なものにしましょう。

ステップ3:シークレットリカバリーフレーズの保存

1番大事なポイント

この鍵マークの下にあるフレーズは絶対に忘れないでください。復旧やログインにとても使います。

また、携帯のメモなどに保存していると携帯を無くした時や、壊れてた時とても苦労します。 
紙などに書いて保存しましょう。

次の画面で、ちゃんとフレーズを控えられているかを確認します。

登録完了!!

コインチェックからメタマスクへの送金方法

コインチェックの登録

続いてこのメタマスクの入金方法をご説明します。

まずは、国内の取引所で 

主な暗号資産を購入する必要があります

ビットコイン イーサリアム リップル 

などなど

これらを購入する取引所は

コインチェックがおすすめです。

まずは登録から!

<簡単5分で登録!!>

始めるならコインチェック

コインチェック

コインチェックで暗号資産を購入

続いて、資産を購入します。

コインチェック

購入はイーサリアム

購入方法の記事ではビットコインを買っていますが、メタマスクはイーサリアムを利用しているのでイーサリアムの購入をしてください。

メタマスクに送金

メタマスクのアプリをインストールして操作

アプリのログインを済ませてから 受け取る のボタンを押します。

この数字をコピーしておきましょう!

コインチェックのアプリをインストールして操作

(1)ウォレットと送金をタップ

ウォレットをタップしたあと、送金ボタンをタップしてください。

(2)宛先を追加

宛先を追加/編集をタップ

(3)メタマスクのアドレスをペースト

ポイント

①はわかりやすいように「メタマスク」と入れておきましょう

②は先ほどメタマスクでコピーしたアドレスをペーストします

注)このアドレスを間違えるとお金が返ってこない可能性があるので十分注意してください

(4)送金額を決めて 次へ

金額を入力するをタップして好きな金額を入力してください

 

メタマスクで入金が確認できたら完了です!

 

完了

 

これで登録と、送金は以上になります。

メタマスクは今後、さまざまな場面で利用することになると思われます。

 

たくさん機能があるので、どんどん試してみてください。

 

それでは、ありがとうございました。

 

  • この記事を書いた人

takeshi2726

初めまして! たけ と申します!  普通のサラリーマンが投資・仮想通貨を初心者目線で紹介しています。 blog開設6/14スタート!主に仮想空間、メタバース、NFT、仮想通貨についてアウトプットしてます。  よろしくお願いします!!!

-NFT, 暗号資産
-, , , , , , ,