NFT

[天野喜考×NFT] FF作品で有名な天野喜考とAstar Networkのコラボ解説と買い方

こんにちは!たけです!

現在、NFT市場では

アーティストが作る創作NFTと、ブランドや商品などのを利用した付加価値NFTがあります。

CryptpunkやCNP、キングコング西野亮廣さんが手がけたプペルなどの創作NFT

ティファニーやナイキなどの商品につけられる付加価値NFT

これから先はこのふたつを軸にNFTがもっともっと盛り上がると僕は思います。

そして

あのファイナルファンタジーのキャラクターを手がけた世界的デザイナー天野喜孝さんがNFTに参入してきました。

日本発のパブリックブロックチェーンであるAstar Networkの開発をリードするStake Technologiesの提携しての発表なので

これからAstar Network(ASTR)のトークン価格が上がりそうです、、、

\ 無料!5分で開設完了 /

コインチェック

 

仮想通貨を始めるなら、コインチェックがおすすめです。

開設作業は5分で完了&「かんたん本人確認」なら

オンラインで審査が完結できます!

    • スマホアプリDL数国内No.1で安心
    • 画面が見やすく、初心者でも使いやすい◎

天野喜孝の活動

ファイナルファンタジー

みなさん一度は聞いたことがあるであろうファイナルファンタジー。

そのパッケージやキャラクターデザインを手がける世界的アーティスト天野喜孝さんがこの度、Web3(分散型ウェブ)プロジェクトを発足することを発表しました。

 

出展:https://www.artpedia.asia/yoshitaka-amano/

1987年、天野はスクウェア(現在はスクウェア・エニックスとして知られている)に入社し、ニンテンドーエンターテインメントシステムロールプレイングビデオゲームであるファイナルファンタジーに取り組みました。

天野喜孝さんは、次のゲームのプロモーションおよびキャラクター アートワークを提供し、タイトル ロゴをデザインし続けました。

美術家としてのデビューは、1989年に東京・有楽町マリオンで開催された初個展「飛天」となる。その後、1996年に天野喜孝さんは世界で最も稼いだアーティストとなり世界的に認められる存在となります。

天野喜孝×NFT

CANDY GIRL

事業提携の第1弾として、世界的アーティストの天野喜孝氏が発信するファインアート「CANDY GIRL」のweb3・エンターテイメントを構築。

CANDY GIRLをただNFTアート化するだけでなく、アート・ミュージック・ストーリー・ファッション・フード・デジタルを複合的に掛け合わせた、グローバル・エンターテイメントを展開し、web3の分散型ネットワークを用いて世界へ日本コンテンツを発信するとしている。

 

 

出典:TWIN PLANET

CANDY GIRLは、108体の天使をテーマに描いた純粋美術(ファインアート)作品。現代的かつカラフル&ポップなデザインで、東京ガールズコレクションや三越銀座店限定アイテム販売など、コラボレーション企画を展開してきた。

 

プロジェクトは、ツインプラネットが運営する「KIKKA GALLERY」で毎年11月に開催されている渋谷芸術祭でお披露目予定。3年かけてコンテンツ、タイアップ企画を展開し、2026年にブロードウェイでミュージカル公演を目指している。

AsterNetwork

仮想通貨 Astar Network(ASTR)?

今回の「CANDY GIRL」は日本発のパブリックブロックチェーンであるAstar Network上で展開されます。

このAstar Network(ASTR)とは日本人の渡辺創太氏が代表を務めるStakeTechnologies社が中心となって開発された日本発の珍しいトークンです。

https://www.youtube.com/watch?v=zTrv_s5O1X8&t=3s

Astar Networkは、Polkadot(ポルカドット)とパラチェーン接続を目指し開発が進められている日本発のプロジェクト

・異なるブロックチェーンを相互運用可能にし、ポルカドットをより強化させることのできるブロックチェーンとなっています。

ポルカドット自体は「ブロックチェーンの接続機能」と「高いセキュリティ機能」を持っていますが、拡張性を司るスマートコントラクト機能は持っていません。

そんなポルカドットにおいてスマートコントラクト機能を提供するのがAstar Network(ASTR)です。

さまざまなトークン(ブロックチェーン)を接続するのが目的なんだね!

Astar Network(ASTR)

名称 Astar Network
シンボル ASTR
現在の価格(2022年9月現在) ¥5.64
時価総額(2022年9月現在) ¥20,389,974,214
時価総額ランキング(2022年9月現在) 232位
購入できる取引所 国内取引所:bitbank
海外取引所:Gate.io、Huobi Global
、KuCoin、Kraken、Crypto.com、BINANCE、OKX、Coinbase

今後の価格は?アスターの将来価格を予想

海外の仮想通貨価格予想サイトによる、アスターの価格予想は以下の通りです。

ポイント

 

 

これから先、日本の文化やアーティストはNFTを通して世界でもっと盛り上がります。

その時に『日本発のトークン』は中心になると考えています。これから先、価格がどんどん上がる前に、購入しておくことをお勧めします。

ASTR(アスター)の購入方法

現状、ASTRはビットバンクでのみの取り扱いになるので、これをきっかけにビットバンクに登録して1000円分からでも購入しておこう!

 

 

<<始めてみよう!>>

ASTRを購入してみる

登録方法はこちら

https://purpose1127.com/%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e5%bf%85%e8%a6%8b-%e3%82%a4%e3%83%9e%e8%a9%b1%e9%a1%8c%e3%81%aebitbank%e7%94%bb%e5%83%8f%e4%bb%98%e3%81%8d%e7%99%bb%e9%8c%b2%e8%a7%a3%e8%aa%ac/

 

 

  • この記事を書いた人

takeshi2726

初めまして! たけ と申します!  普通のサラリーマンが投資・仮想通貨を初心者目線で紹介しています。 blog開設6/14スタート!主に仮想空間、メタバース、NFT、仮想通貨についてアウトプットしてます。  よろしくお願いします!!!

-NFT
-, , ,