こんにちは! たけです。
僕はずっと、仮想通貨、NFT 、Web3の情報や魅力を発信してきました。
これからも、引き続き魅力をお届けできたらと思っています。
しかし、もっと前から魅了的で好きだった趣味があります。それが、、
キャンプ
これからはキャンプの発信も少しできたらいいなと持った結果
NFTや仮想通貨に意外と親和性がある。と感じたので、今日は・・・
キャンプとNFTそれぞれの魅力と
可能性
をご紹介したいと思います。
目次
キャンプの魅力
初めての体験
僕がキャンプを始めたのは社会人なりたての時でした。
まだ、コロナも流行しておらず、キャンプもそこまで盛りあがっていない時期。
連れられて初めていったキャンプ、、
めちゃくちゃ大変だったけど楽しかったのを覚えています。
キャンプは全てが自分次第。
そう感じた初めてのキャンプでした。
体験の最高峰
キャンプをするにあたって
必要なこと
- 場所を選定する
- 道具を用意する
- やり方を知る
- 献立を考える
基本はこれにつきます。
まず、
場所の選定
フィールドはキャンプの一番の醍醐味です。
海沿いのキャンプなのか、山の中のキャンプなのか、川辺なのか森林なのか、、
もっというとキャンプ場ではなく野営にするのか・・・
その時の気分によってロケーションの選択が1番重要になります。
海の波音や森林の香りなど、都会にない「非現実」を味わえる空間はかけがえのない経験になります。
雰囲気が最高なオススメYoutube
道具の選定
テント、イス、ランタン、ナイフ、、などなど
最高な雰囲気をよりレベルアップさせてくれる装備を選ぶのにも魅力はたくさんあります。
「使いやすさ」「見た目」「軽量化」
こだわりを見つけて集める道具には愛着が湧きます。
ランタン

やり方を知る
テントの設営方法や、火の付け方。後片付けまで
最初は時間もかかるし、上手くも行かないのでとても大変でした。
しかし、回数を重ねるとコツを掴めて自分のペースでできるようになります。
自分なりの工夫も生まれて
めんどくさい⇨楽しいに変わります。
献立を考える
料理はキャンプの二番目の醍醐味です。
自分の好きな食べ物を好きなタイミングで食べれます。
そしていつもならそのまま食べる缶詰の焼き鳥も、焚き火で温めて食べてみたり。
カレーの中にチーズを入れてみたり。
普段の料理に無限の可能性が広がります。
ロケーション×料理=最強です。
キャンプ飯

アウトドア全般に言えますがこれらは全て、自分で考えて自分でやってる体験の最高峰なんです。
上手く行かなかったことも、上手くいったことも含めて楽しめる最高の時間だと僕は思っています。
NFT仮想通貨の魅力
今度は仮想通貨・NFTのお話。
NFTとは
NFT(Non-Fungible Token)
代替不可なトークン
とは、簡単にいうと名前(固有アドレス)付きのデジタルデータです。
例

この作品、コピーしようとすれば誰でも出来てしまいます。
しかし、この写真に紐つけられているアドレスと組み合わせているのは世界でたった一枚なんです。
NFTはコンテンツの複製防止の技術ではなく、データと持ち主を紐づけている「証明書」をブロックチェーンに記録しているイメージなのです。そのため、NFTで発行することでコンテンツが保護されるのではなく、そのコンテンツが確かにその人によって所有されているということを検証できることがNFTを発行する意義の一つなのです。
仮想通貨(暗号資産)
世の中の暗号資産の捉え方はいくつかあります。
- 世界共通通貨
- 売買して利益を得る商材
- メタバース内の通貨
- これからの未来に投資
- NFTを買うための通貨 など
僕は基本的に、安い時に買って高い時に売る利益型の通貨 だとは思っていません。
僕は
作品を買うための通貨
と考えています。タイミングによっては結果的に大きな利益になることもあります。
放置していた10000円のビットコインが100000円になっていました。なんてことはよくあります。
キャンプ×NFT
キャンプとNFTになんの可能性があるの?
キャンプ場の会員権
コンサートのチケットを購入すると
最近はほとんどが電子チケットですよね?さてここで
購入者本人以外に使える電子チケットはありますか?
ほとんどが「ご使用はご本人様に限り」です。
実はこれがNFTなんです。
最近ではキャンプ場も、、
ポイント

限定グッズ
キャンプ道具NFTは
「日本でただ一つ」の物や「数量限定発売のギア」のイメージに近いです。
実際に使えるものや、これから確実に来る仮想空間(メタバース)に持ち込めるものもあます。
ポイント
キャンプキャラクターNFT
キャンプにちなんだNFTキャラクターまであります。
会員権にグッズにキャラクターまで、
これからの未来にワクワクが止まりません!!
ポイント
NFTを購入する手順
では実際にNFTを購入するにはどうしたらいいの?
という方に簡単にご説明しますね。
NFT購入までの手順
1.暗号資産取引所の開設&入金
2.イーサリアムの購入
3.メタマスクの開設&接続
4.Openseaで購入
1.暗号資産取引所の開設&入金
まずはみんなが使用しているコインチェックで始めてみるのが良いです。
大手企業で運営しているので安全かつ操作が簡単です。
開設の手順
2.イーサリアムの購入
NFTのほとんどはイーサリアム(ETH)で購入することができます。
イーサリアムはビットコインと同じく仮想通貨の一種で、購入や送金に特化したコインになります。
コイン購入方法
3.メタマスクの開設と接続
コインチェック内で購入したイーサリアムを暗号資産のお財布
メタマスク
に集める必要があります。
メタマスクの開設と接続
4.Openseaで購入
最後にNFTのマーケット
「OpenSea」でお買い物です。
いろいろな作品から好きなものを選んで、
世界で自分だけの作品を手に入れよう!
NFTの買い方